SSブログ
健康について ブログトップ

しいたけ栽培は楽しい [健康について]

しいたけ栽培は楽しいですね。

自宅の部屋で簡単にできる椎茸の菌床栽培は
手軽に出来て美味しい椎茸が収穫できます。

椎茸の時期は春が一番たくさんとれますね。

夏は暑さと乾燥で環境を上手に調整してあげないと難しいです。

冬も寒さと乾燥が問題ですね。


秋はやっぱりキノコシーズンなので栽培しやすいと思います。

春よりは湿度が少ないので霧吹きでの水やりは大切です。


上手にやれば年中おいしい椎茸が自宅で作れます。


自宅で作る椎茸はもぎ立ての美味さでしょう。

肉厚でジューシーで椎茸の香りがいっぱいです。


食べた後にも椎茸の味と香りが口の中に残っています。

あれは旨み成分がたっぷりあるということなんでしょうね。


椎茸はもっこりもっこり出てきますのでかわいいですよ。


はじめはぜんぜん芽が出なくて心配しますが、小さい目が出始めると
大きくなるのは断然早いです。


たくさんとれ過ぎたら冷凍にしておけばいつでも美味しく食べられますね。


そろそろまた始めた見ましょうか。


お手軽・簡単・手間いらず、しかも国産で完全無農薬のしいたけが取れちゃう簡単しいたけ栽培キットです。


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

6月4日 虫歯予防デー 歯周病は早めに受診が決めて! [健康について]

6月4日は虫歯予防デーということで日本歯科医師会が歯の衛生週間をこの日から10日まで実施しているそうです。6月4日が虫歯予防デーというのは初めて知りました。


6と4でムシにかけて決めたのでしょうね。どうせなら64841で虫歯予防にしたら良かったかもなんて思ったり。6月4日8時41分が虫歯予防タイムですね。


それはいいとして、歯はやっぱり大切ですね。歯が無くなってからわかることですが、噛むのが不自由になるために食べ物を美味しく食べられないこと、健康のためにもよくありません。


大人の場合は歯が駄目になる原因のほとんどが虫歯というより歯周病だと思います。歯周病の怖さは自覚症状が無いことです。歯茎から血が出た時は、かなり進行しています。


しかし、その時点ですぐに歯科医院を受診すれば治すことが出来るでしょう。私も経験がありますが歯医者は苦手でちょっとくらい血が出ても歯医者さんに行くなんて考えません。そのうちに口臭がひどくなってきて、歯がぐらついてきます。その頃にはもう手遅れで、歯医者さんに行っても歯を抜くしかありません。


私もぐらついた歯は全部抜きました。かろうじて残った歯はを出来るだけ長持ちさせるために歯石をとってもらいました。長年ほっておくと歯石は歯茎の奥の奥まで蔓延ってしまいます。


そうなると歯茎に麻酔をかけて取らないとできません。歯を抜くより怖くて時間がかかります。なのでそうなる前に絶対に行ったほうがイイですね。軽い治療と歯磨きの指導で終わります。


歯周病を治すのは家での歯磨きが一番重要です。歯石をとっても毎日たまる歯垢をちゃんと取らないと歯石に発展してしまいます。なので磨き方と磨く時間と歯ブラシ選びが大切なポイントです。







歯垢がたまる時間は寝ている時だそうです。なので寝る前の歯磨きが一番た切で、しっかり磨くことが重要です。ごはんを食べたあとは普通に磨くだけで良いそうです。


磨き方は軽くブラシを持って歯周ポケットに対して45度の角度で小刻みに力を入れずに磨くことがポイントです。これをすると驚くほど歯がすべすべになります。


朝起きてもネバつきや臭いがほとんどありません。ということは普段の口臭も少なくなるということですね。臭い口臭のほとんどは歯周病からのものと言ってもいいかもしれませんね。


6月4日の虫歯予防デーから始まる虫歯予防週間の今がチャンスですね。手遅れになる前に歯科医院を受診して歯周病とおさらばしましょう!





nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

ボツリヌス菌と脳卒中 ボツリヌス療法で回復!? [健康について]

ボツリヌス菌と言えば猛毒を生み出す危険な菌ですが、
脳卒中の麻痺がボツリヌス療法で回復するというのは
本当でしょうか。

NHKで紹介されていたようですが脳卒中の後遺症での
麻痺が改善するらしいのです。

このボツリヌス療法はボツリヌス菌が出す毒素から
作った薬品を筋肉に注射するものだそう。

脳卒中で起きる麻痺は神経の異常で筋肉が
緊張していることで起きるようです。

この薬品を注射することで緊張が緩み麻痺が
改善されることがあるんですね。

脳卒中の麻痺は6ヶ月以内にリハビリをしないと
動かなくなると言われているようですが、この
治療はそれ以降でも効果があったようです。

脳卒中は生活習慣病と言われ、今でも患う人が
とても多い病気です。

麻痺に苦しむ人もたくさんいます。

重度になれば家族も大変な思いをしてしまいます。

麻痺が少しでも改善されることは患者さんにとっても
ご家族にとっても嬉しい事だと思います。

私もいつそうなるかわからないので、こういった
治療法があると希望が持てます。

それにしても猛毒が薬になるなんてすごいですね。

東洋医学の話によると、もともと薬というのは
健康な人には毒になるそうです。

しかし、病気の場合にはその人の体質によって
病気を治す薬になるのだそうです。

毒も使い方で良薬になり、薬も使い方によっては
毒にもなるということですね。

食べ物もそれは同じなのでしょう。




nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

パニック障害 症状 動悸 めまい どきどき過呼吸のYUIも! [健康について]

最近は芸能人もパニック障害だったことを
告白することが多くなりました。

YUIもその一人でパニック障害の症状として
ドキドキ(動悸)過呼吸、めまいがあったと
告白していました。

もちろん5月のロックフェスはキャンセルですね。

以前からYUIはパニック障害だと聞いてたので
驚きはしませんでした。

パニック障害は発達障害の人もなると聞いていました。

発達障害と言えば子供の病気ですが、それと知らずに
大人になる人も多いのですね。

発達障害と大げさな病名がつけられてますが
個人的には病気ではないと思っています。

そして同じようにパニック障害も
病気ではないと思っています。

病気と診断されると薬を飲まされるでしょう。

これが危ないんです。

だいたいは安定剤と称して向精神薬を
処方されることでしょう。

一度飲んだらなかなかやめられない怖いものですね。

それで治ればいいのですが、普通は薬の副作用で
別の症状がでます。

その症状が気になって医師に相談すると
その症状を抑える薬が処方されます。

それを飲むとさらに副作用の症状が出て・・・。

イタチごっこが始まります。

そのうちに中毒になってしまうなんて悲劇も。


パニック障害は極度の恐怖体験がネックになります。

その恐怖の感覚が突然フラッシュバックして
心が理由もわからず恐怖に襲われてしまうのです。


恐怖の元になる出来事を見つけ出し、その心が
癒やされない限り発作は起こり続けます。

心のことは薬でも治すことができない厄介なものです。

薬もお酒と同じで切れると元に戻ってしまうものです。

だから恐怖心を克服しない限りは薬を飲み続けなければ
ならないものなんですね。

逆に言えば恐怖心が癒されれば薬は
必要無くなるということです。


心が癒やされるためには本当の愛が必要です。


本当の愛を知る人がいない現実では治すことは
難しいということですね。

愛とは切っても切れない深い絆のことです。

それは存在していても見えないものです。

見えないものを信じれない人間の悲しいサガが
作った病気でもあるのだと思います。


そういう私もパニック障害を持つ人間でした。

私は母が亡くなったことで薬の怖さを知り、
薬に頼らずに治しました。

と言っても未だに軽い発作はありますが
でもすぐに自分で治せるレベルです。

今後どうなるかは分かりませんが
薬には頼らずに最後まで生きますよ。

パニック障害は誰にでもある心の傾向ですから。




nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

気管支喘息 吸入ステロイド薬 副作用について注意喚起!? [健康について]

気管支喘息の治療で使われている吸入ステロイド薬の
使い方について慎重にという声が上がっています。

吸入ステロイド薬といえば副作用が気になる人も多いと思います。

今この吸入ステロイド薬に対して日本小児アレルギー学会が
注意喚起を促しているそうです。

これは副作用について気になる報告が海外から
寄せられているためのようです。

その報告では副作用のために子供の身長の伸びが
抑えられる可能性があるということでした。

以前から骨の成長への影響が心配されていました。

しかし、使う量が少ないことと、比較的早く治るので
長期間のしようがないために問題は無いとされてきたようです。

しかし、個人的な意見としては、小児喘息が吸入ステロイド薬で
完治したという話は聞いたことがありません。

一時的には治りは早いことはたしかでしょう。

でも、完治することは難しいものだと思います。

なぜなら小児喘息の原因を排除できないからです。

アレルギーからなる小児喘息は、アレルギーの元を
正さないと治らないものです。

小児喘息の場合は大人になると治ることも多いです。

私も子供の頃小児喘息で苦しい思いをしました。

当時はまだ吸入ステロイドでの治療はありませんでした。

薬も無くて病院に行っても治ることはありませんでした。

発作が起きても收まるまで苦しみ続けるだけです。

強い発作は特に夜が多いものですね。

呼吸困難のために眠ない夜が続くと心臓も弱ってきます。

身体がふわふわした感じにもなってきます。

そんな思いを高校を卒業して都会に出るまで味わったものです。

就職してからは強い発作は起こらなくなっていました。


小児喘息は本人も苦しいのですが、傍で見守る親も辛い思いをします。

子供が苦しんでいる姿を見るのはとても辛いものですね。

早く楽にさせてあげたいと思うものです。

そのために病院へ行って薬をもらうことになります。


一時的には楽になりますがやはり原因があれば、
また同じ結果が現れてしまいます。

薬には必ず副作用がつきものです。

絶対に安全と言い切れるものはありません。

子供の場合は薬を使うか使わないかの最終判断は
親がやらなければならないでしょう。


どんな薬も副作用をちゃんと理解して
後で後悔しないようにしたいものですね。


※ 吸入ステロイド薬の副作用について

局所的副作用

嗄声(声がれ)
口内乾燥
カンジダ症(口腔・咽頭・喉頭・食道)
咽頭刺激症状

その他


全身的副作用

副腎皮質機能の抑制
骨代謝への影響
小児の発育遅延
白内障
紫斑及び皮膚の菲薄化
その他(糖代謝など)


これらの副作用は医師の指導のとおりに使うことで
問題は無いとされているようです。

しかし、何事も自らの責任を持って行ってゆきたいものですね。




nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

レシピの女王 ブログ 柳川香織さんのレシピでごちそうさん! [健康について]

ヒルナンデスでレシピの女王を見ていたら、柳川香織さんのブログが気になって見てみました。

レシピブログはたくさんありますが、柳川香織さんのブログはほっこりしていい感じですね。


柳川香織のおうちごはん日記


懐かしいお母さんのごはんを見ているようで、ヒトコマの写真からも温かやさ味や香りが伝わって来るようです。

柳川香織さんは家族の健康や幸せを願いながら心を込めて作るお母さんという感じですね。

素材の味を出汁で引き立てるだけでなく、健康にも良いごはんは美味しさに深みがると思います。

お母さんの愛情がおうちごはんにたっぷり入っていて、噛めば噛むほど頬がゆるんでくるようですね。

想像するだけで涙がこぼれて来そうになります。


日本のお母さんの味といえば、何と言ってもお味噌汁です。。

レシピの女王の柳川香織さんが作るお味噌汁は野菜がたっぷり入ったお味噌汁は、これだけで栄養満点ですね。

今の日本の食卓はオカズがたっぷりありますが、昔はごはんとお味噌汁とお漬物でした。

お味噌汁の中には旬の野菜が入っていました。

そして野菜に合うのが油揚げですね。

お米のごはんとこのお味噌汁だけでも十分に栄養がとれます。


でも、残念ながら今のお野菜はダメですね。

栄養価があまりにも低くなりすぎていて問題です。

どんなに食べても必要な栄養素はとれません。


だからサプリメントなんてものが必要になってしまうんですね。

農業の問題はあまりにも大きすぎます。

さらにTPPに参加することになると栄養だけの問題では無くなります。


ただ美味しいだけじゃない柳川香織さんのレシピは昔ながらの日本のあり方に一石を投じるものだと思います。

最近は塩こうじや醤油麹など発酵食品に人気が集まるようになって来ました。

お味噌汁の味噌も発酵食品の基本です。

さらにお漬物は乳酸発酵で健康食そのものです。


これらを取らずして日本人の健康はありえません。

お肉やお魚も味噌をつけて一晩置くと素晴らしい発酵食品となり、栄養価もバツグンです。

お肉のアミノ酸が分解されて吸収されやすくなります。


昔ながらのお母さんの知恵を大切にして、柳川香織さんのように家族の健康と幸せをまもって行きたいものですね。






nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

ヤーズ 副作用 むくみ めまい イライラ うつ症状も!? [健康について]

バイエル薬品の超低用量ピル「ヤーズ配合錠」でこれまで3名の方が亡くなっていることがわかり厚生労働省などが注意を呼びかけているようです。

このヤーズ配合錠はむくみやめまい、イライラ、うつ症状などの副作用をうったえる人も多くあるようです。

薬には効果効能がありますが、逆に副作用もあります。

このヤーズ配合錠の副作用にはどのようなものがあるのか調べてみました。

まず重大な副作用として脳・心臓・肺・網膜・手足などに血栓症がおこることがあるということです。

これらの血栓症が起こると片頭痛や激しい頭痛が頻繁に起こったり、急性的な視力障害や血栓性静脈炎などになる場合があるようです。

血栓症などの初期症状として、下肢の痛み・むくみ,胸痛,めまい,突然の息切れなどが見られることもあるようです。

その他の副作用としては、アレルギー症状や肝機能の異常、黄疸、むくみや体重増加などがあります。

さらに不正出血、経血量の変化、おりものの増加、乳房緊満感,乳房痛、動悸,血圧上昇、悪心・嘔吐,食欲不振,胃痛,下痢,腹痛,便秘,口内炎,口渇、頭痛,眠け,倦怠感,めまい,神経過敏、にきび,色素沈着、熱感,腰痛,肩こり,冷感などがあります。

gooヘルスケア参照

こうやって副作用を見てみると飲むのが怖くなりませんか?

副作用を見るとほとんどが病気の症状に見えるのは私だけでしょうか。

場合によっては心療内科を進められそうな症状もあります。

目的の病気の症状を押さえるために、別の病気を引き起こしているような感じがします。

今回の場合は亡くなる方も出ているということで大きな問題のように感じてしまいます。



私も昔は薬を飲んでいたことがありましたが、今はまったく飲んでいません。

効果効能より副作用の方が恐ろしくて新薬を飲むことをやめました。

どうしても必要な時は生薬を煎じて飲むようにしています。

生薬と言ってもお茶なんですが。

ハーブティーと言ってもいいですね。

自分の体質にあったお茶をいただきます。


でも基本的にはほとんど食べ物で直します。


人間の体は食べたもので日々作られているのですね。

体の細胞は毎日生まれては亡くなっています。

胃の細胞は3日の命だそうです。

そうやって食べたものが私たちの体になってくれているのですね。


さらに言えば、どんな食べ物を食べたかで、どんな体になるかが決まって来ます。

元気で健康な食べ物を食べれば、元気で健康な体が生まれます。

元気が無く病気の食べ物を食べれば、病気の体が出来てしまいます。


私たちは命をいただくから生きながらえることが出来るということを忘れてはならないと思います。


そんな私たちに今本当に必要なのは、病院でも医者でも薬でもなく、健康で元気な命を育てる農業だと言うことですね。


ということで私はいつも信頼のおける農家の直売所へ言って野菜などを買って来ています。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

富山化学工業 鳥インフルエンザ ファビピラビル(T-705)に期待!? [健康について]

富山化学工業が開発した抗ウイルス剤のファビピラビル(T-705)に期待が集まっている。

このファビピラビルは鳥インフルエンザの特効薬として期待されていて、政府はこの新薬を備蓄する方向で方針を固めたそうです。

富山化学工業はFUJIFILMの関連企業で、これにより株価が上がるのではと一部で噂されています。

これはもし鳥インフルエンザが流行ったらという話のようで、それはあってほしくないことですね。

さて、このファビピラビルは2011年の3月30日に申請されている新薬でまだ承認はされていません。

申請からちょうど3年が経つこの春には承認される見通しだそうでその後まもなく製造販売が開始されることでしょう。

2011年の原発事故以降、鳥インフルエンザが各国で確認されるようになっていました。

昨年も中国で鳥インフルエンザが出て心配されました。

大事には至りませんでしたが、今年もどうなるかわかりません。

ファビピラビルが鳥インフルエンザに有効であれば、備えておくことは大切なことですね。

富山化学工業が申請したファビピラビルの特徴にH5N1型に有用性が期待できるとありました。

昨年中国で広がった鳥インフルエンザはH7N9型でした。

もしH7N9型の鳥インフルエンザが日本で広がった時にこのファビピラビルは効果的に働いてくれるのでしょうか。

そのあたりが心配なところではあります。

いずれにしても薬に頼るのは最終的なもので、本来は免疫力を高めておくことと、感染経路を断つことに力を入れておくべきだと思います。

3・11以降放射能の影響なのか免疫力が落ちている人が増えているような気がします。

いろいろな病気にかかりやすくなっているように感じます。

そんな状態での鳥インフルエンザの流行は致命的なものになりかねません。

昔からの日本食は免疫力を高めるものが多いと思います。

特に発酵食品が有効ではないでしょうか。

鳥インフルエンザが流行する前に私達は食生活を見直して、健康な身体を作っておきたいものですね。




nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康
健康について ブログトップ
HILOの気になるニュースの部屋

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。